The Pier Times
こんにちは!
製作部の千葉です。
秋といえば、みなさんは何を連想しますか?
秋といえば・・・
最近は日本でもハロウィンが定着してきましたね。
今回は、ピア21で行われたハロウィンパーティについてお伝えしていきます!
◆ピア21のハロウィンとは?
・毎年10月の第4土曜日に開催される
・主に社員と家族が参加
・パーティ内のイベントが盛りだくさん
部署対抗スポーツスタッキングや仮装大会など・・・
それでは、詳しい内容を紹介していきます!
【ピアハロウィン その1】
準備は全て手作り!
大体10月頃から準備を進めていきます。
可愛い装飾は、なんと・・・余りものの生地で仕上げました!
▼かぼちゃのバルーンも自作!
▼かぼちゃランタンも、なんと社員の手作り!
ランタンからは社の名前「Pier21」の文字が浮かび上がっています。
手が込んでいます!
【ピアハロウィン その2】
おいしいごはんも作っちゃう。
コストコで購入したパーティ用総菜もありましたが・・・
BBQや鶏の丸焼き、サンマの塩焼きも作っちゃいました。
▼アラビアン風?仮装のおじさんがカレーをまぜまぜしていました。
【ピアハロウィン その3】
部署対抗スポーツスタッキング大会の様子。
スポーツスタッキングとは?:スポーツスタッキング公式サイトにとびます
営業・製作・縫製と3チームに分かれて白熱していました。
【ピアハロウィン その4】
仮装大会がスゴイ!!
毎年、手の込んだ仮装をしている方がたくさんいます。
仮装賞を受賞した方々を紹介していきます。
▼なりきり賞:チーム妖怪
妖怪ver.の頭も全て手作り。
チーム揃って怪しい動きをしていました・・・
▼社長賞:探検家
なんと・・・全て100均で制作したそうです!
安価で完成度の高い仕上がりです。
▼おもしろ賞:石油王
カレー作りのおじちゃんといい、多国籍ですね。
続いて、気合の入った仮装者たち。
▼・・・オッス・・!
▼お酒のひと。紐を引くとクラッカーが鳴ります。
それではみなさん、ハッピーハロウィン~☆˖°
writer:千葉
ハロウィンと言えば、小学生の頃に見た
「13日の金曜日」を思い出します。
ライター:千葉
カテゴリ:Company