The Pier Times
こんにちは。
平素よりのごひいき、誠にありがとうございます。ピアニジュウイチです。
(↓360度カメラで社屋を撮影しました)
2月です。寒いですがイベント盛りだくさんです。節分、バレンタイン、針供養。邪を払い福を呼び 愛を育み 勤労に感謝する。当社は製品を縫製して作っておりますので、針とは縁深き間柄でございます。針をはじめとした道具たちに改めて感謝いたしましょう。 ありがとう道具たち。 道具あってこそ我々は現代人として成り立ててます。
さてさてさて、ブログ連載「スタッフ紹介その4」です。今回は第一製作部傘下の「進行管理チーム」です。
「進行管理チーム」はいわば『助っ人&異能の集団』!! 製作業務が滞りなく進むよう、当社の「操縦担当」として日々各部の調整にいそしんでいます。
まずは、映画「アベンジャーズ」を彷彿させる(私だけ?)その雄姿をとくとご覧ください。
シャキーン!!みーんな犬になり切っております。24の瞳と12のハナ面。勇壮です。 ちょっと楽しそうです。
彼らの主な業務は、お客様と当社製作の仲立ちおよび交通整理。製作のサポートもガンガン行います。そして暫定的に「特殊造形」チームと「エアブラシペイント」チームが合体しており、社歴史上最大の『異能力混成部隊』と化していますアッチョンブリケ!!
「特殊造形」チームは単体での特殊造形品製作のみならず、エアー造形と組み合わせた『ハイブリッド造形』も手掛けているエクセルシオールな人たちです。
そして「エアブラシペイント」チームは主にペイント仕上げによって、驚くほど格段にエアー造形の完成度を引き上げています。 詳しくは当サイト内「SERVICE」→(特徴・仕様)のページなどご覧ください。
皆さんじっくりとスタッフの横顔を見てください。若く溌剌とし、情熱に満ちたスタッフたちです。このうちの誰かがこの異能集団をしっかりまとめ上げているリーダー、3名ほどが特殊造形製作のメインスタッフ、3名がペイントのメインスタッフ、他が製作スタッフとチーム内を有力にサポートする者たちです。
是非、機会がございましたら当社スタッフに会いに来てください。…可能であれば良いお仕事の話も伴っていただけますと なお結構なことではありますが。
以上にて、「進行管理チーム」の紹介とさせていただきます。ありがとうございました。
Writer:総務
入社200X年。総務課にて総務担当。
繰り返します。北欧なんかより絶対宇宙のほうが良いと思います。宇宙に出張できるなんてNASA以外の他社では(今のところ)できてません。
ライター:総務
カテゴリ:Company